【業務効率向上】PowerAutomateの配列(アレイ)の重複削除する方法(Excelテーブルの実践編)

Excel
スポンサーリンク

はじめに

本記事の対象者

  • Power Automateで配列(アレイ)で重複するものを削除したい人

本記事の目的

  • Power Automateで配列(アレイ)で重複するものを削除する。
  • 関数「union」の使い方を知る。
  • 課題管理台帳で担当者の一覧を作る

PowerAutomateの配列(アレイ)の重複削除する方法

2021年2月から無料版Power Automateを使って今まで貯めてきたノウハウを解説していきます。

自分のノウハウのまとめは、「【業務効率向上】【備忘】PowerAutomateの使い方一覧」にあります。もしよろしければ確認してみてください!!

今回の紹介するフロー

今回は、関数の「union」を用いて、配列(アレイ)の重複するものを削除します。

下のフローが今回作成するものです。

長いように見えますが、難しいことはしていなくて、最後のコネクタ内の関数「union」の所が要になってきます。

今回のフローにおける仕様のコメント

一連の流れを下に書きます。

  1. トリガーをもとにフローを実行
  2. 重複あり・なしの配列(アレイ)を定義
  3. Excelテーブルから重複データを持つデータを取得
  4. No4で取得した情報を配列(アレイ)に格納
  5. 配列(アレイ)の重複を削除した上で重複なしの配列に格納

今回は、課題管理台帳の担当者の一覧を作成することを想定しているので、変数の名前とかが、やけに詳しく書いているなって思うかもしれません。

そのため、今回の対象とする課題管理台帳の内容も以下に載せておきます。

やりたいことは、列Eの重複している担当者を削除して、担当者一覧を作成することです。

PowerAutomateの配列(アレイ)の重複削除する方法フローのコネクタ説明

まずはトリガーから説明していきます。

トリガー(手動でフローをトリガーします):同左

トリガーは、「手動でフローをトリガーします」です。

このコネクタでは、PowerAutomateをインストールしているスマホのボタン押下したら、フローが実行されるものです。

他のトリガーでもいいですが、一旦設定しているだけのものになります。

コネクタ1(変数の初期化):重複あり担当者一覧の配列変数定義

1つ目のコネクタは、「変数の初期化」です。

このコネクタでは、配列(アレイ)の定義になります。

コネクタ1の設定値については、表にまとめておきます。

No 設定項目名 設定値 備考
1 名前 重複あり担当者一覧

わかりやすい名前であれば、なんでも問題ないです。

2 種類 アレイ 配列のことです。
3   何も入力しません。

 

コネクタ2(変数の初期化):重複なし担当者一覧の配列変数定義

2つ目のコネクタは、「変数の初期化」です。

このコネクタでは、配列(アレイ)の定義になります。

コネクタ1と説明が同じになってしまうので割愛します。

コネクタ3(表内に存在する行を一覧表示):同左

3つ目のコネクタは、「表内に存在する行を一覧表示」です。

このコネクタでは、One Drive上のExcelテーブルの情報をすべて取得します。

上でも載せましたが、Excelテーブルの内容は以下のものになります。

左上の「表のサイズ変更」の上でにテーブル名があるので、他の名前にしたい人は、そこを変更してもらえれば大丈夫です!

コネクタ4(Apply to Each):担当者の洗い出し

4つ目のコネクタは、「Apply to Each」です。

このコネクタでは、先ほどのExcelテーブルのE列の担当者の情報を配列(重複あり担当者一覧)に追加していきます

Apply to Eachの中には、アクション「配列変数に追加」があり、それで1行1行の担当者を配列「重複あり担当者一覧」に入れていきます。

コネクタ5(変数の設定):重複削除の処理後に格納

5つ目のコネクタは、「変数の設定」です。

このコネクタでは、関数「union」を用いて、重複したものを削除した上で、変数にその値を格納します

ここが一番の要になります。

関数を用いた式については、以下のようになります。

union(variables(‘重複あり担当者一覧’),variables(‘重複あり担当者一覧’))

やっていることは、配列「重複あり担当者一覧」同士をぶつけて、重複削除し、その情報を配列として出力しています。

なので、格納先は配列の変数「重複なし担当者一覧」にしています。

実行結果

今回、フローを実行しますと以下のようになります。

すべてが正常終了していることがわかります。

念のため、「重複あり担当者一覧」と「重複なし担当者一覧」の内容を確認してみます。

「重複あり担当者一覧」の内容確認は、上のフローではできないので、以下のようにコネクタ4とコネクタ5の間にアクション「変数の設定」を入れました。

「重複あり担当者一覧」の中身は以下になります。

担当者の名前が重複した上で入っていることがわかります。

そして、コネクタ5の実行結果を確認します。

ちゃんと重複が削除されて担当者の一覧になっていることがわかります。

補足情報 今回のフローの想定用途

今回のフローの想定用途は、何かしらの課題管理台帳などの担当者や任意の項目一覧を作成する際に使用します。

そのあと何に使うのかが一番気になると思いますが、自分が使うのであれば、以下のものになります。

  • 担当者ごとの課題のカウントのための基のリストとして使用
  • 課題の種別ごとのカウントのための基のリストとして使用

具体的な使用例は以下の記事を参考にしてください。

参考ページ:PowerAutomateでExcelテーブルの担当者ごとのタスクを表にしてメールする方法

他にも記事にしたら追加していきます!

まとめ

出典:Microsoft Power Automateより

まとめに入ります。

業務効率を上げるために提供されているMicrosoft365のツール群で、PowerAutomateの配列(アレイ)の重複削除する方法を説明しました。

今回のフローの想定用途は、何かしらの課題管理台帳などの担当者や任意の項目一覧を作成する際に使用します。

これだけだと何に使うのかわからないと思うので、実践的に使う場合に、どのように使うのかは記事にしていきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました